Javascriptを有効にしてください。 神戸新聞NEXTではコンテンツの表示・ログイン機能などにJavaScriptを使用しています。 問題なくご利用いただくため、設定をご確認いただき、JavaScriptを有効にしてください。
2019 . 2 . 23 ( 土 )
会員登録していただくと紙面や過去記事がご覧いただけます!
三連休初日の6日、兵庫県明石市内各地の神社で秋祭りが本格的に始まった。台風で天候が心配されたが昼前には晴れ、布団太鼓やてんぐが街を練り歩いた。稲爪神社(大蔵本町)では、県指定無形民俗文化財「大蔵谷の獅子舞」の奉納があり、氏子らが高度な技を披露した。
魚住町清水の宗賢神社では、約50人の氏子らが集まり布団太鼓を巡行。稲穂に囲まれた同神社前で迫力満点の練りを披露した。
02/22~02/23