Javascriptを有効にしてください。 神戸新聞NEXTではコンテンツの表示・ログイン機能などにJavaScriptを使用しています。 問題なくご利用いただくため、設定をご確認いただき、JavaScriptを有効にしてください。
2019 . 2 . 24 ( 日 )
会員登録していただくと紙面や過去記事がご覧いただけます!
来年のえと「イノシシ」が描かれた大絵馬(幅4メートル、高さ3・5メートル)が2日、兵庫県尼崎市富松町2の富松神社にお目見えした。近くの文化財「富松城跡」周辺の街並みをイノシシが歩く様子が描かれ、「家族の絆、地域の絆を大切に」との願いが込められた。3日には奉納式がある。掲示は来年10月10日まで。
地元住民らでつくる「富松城跡を活かすまちづくり委員会」が毎年用意して、17回目。10月中旬から制作を始め、会員や七五三詣でに訪れた地域の親子連れら計約50人が絵の具を重ねて完成させた。
02/23~02/23