【ウルトラマン】誕生させた彫刻家と絵師、あまっ子2人の物語
2022/07/13 05:25
1966年作のウルトラマン(提供)
ウルトラマンを産んだ2人のあまっ子がいる。
関連ニュース
【漫画】3歳娘がウルトラマンに恋♡「ママの瞳に映るウルトラマン最高」クセ強すぎる鑑賞法にほっこり
ウルトラ怪獣、ショッカー戦闘員…夫婦協業で精巧な模型、特撮監督も魅了 丹波篠山の造形作家
ウルトラマン、ゴジラ、仮面ライダー…ヒーローや怪獣の貯金箱150点 尼崎で展示
一人は、デザインした彫刻家成田亨(なりた・とおる)さん(1929~2002年)。幼少期から多感な時期を尼崎市で過ごした。「つらい時は、武庫川の土手に座って、流れゆく雲を眺めた」と語った。
もう一人は、イラストレーター開田裕治さん=東京都杉並区=。ウルトラマンやゴジラなどを手掛け、“怪獣絵師”の異名を持つ。尼崎で生まれ、小学3年生まで三和市場(尼崎市建家町)で育った。両親が市場で食料品店を営み、周辺が遊び場だった。
ウルトラマンは2016年で放送開始から50年を迎え、2人と尼崎の関わりを伝える連載、記事を紹介する。(2016年12月20日~24日掲載=年齢は肩書は当時)
※URLを押せるようになるまでに時間がかかる場合があります。
■ウルトラマン秘話 彫刻家成田亨が過ごした尼崎(上)
(https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/pickup/201612/9768933)
■ウルトラマン秘話 彫刻家成田亨が過ごした尼崎(下)
(https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/pickup/201612/9768938)
■ウルトラマン放送開始50年 情熱注ぐ“2少年”
(https://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/pickup/201612/9782971)