Javascriptを有効にしてください。 神戸新聞NEXTではコンテンツの表示・ログイン機能などにJavaScriptを使用しています。 問題なくご利用いただくため、設定をご確認いただき、JavaScriptを有効にしてください。
2019 . 12 . 14 ( 土 )
会員登録していただくと紙面や過去記事がご覧いただけます!
日本予防医学協会は、春から秋が活動期に当たるマダニによる感染症の知識をまとめた小冊子「マダニからうつる感染症Q&A」をホームページ(https://www.jpm1960.org/)に掲載した。
以前から知られていた日本紅斑熱、ライム病、ダニ媒介脳炎、つつが虫病に加え、2013年に国内初の死亡例が確認された「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)の計5種の感染症を取り上げた。
12/13~12/13