姫路観光PR動画 ミルクボーイ「ネタ作りの旅」予告編が公開
2021/01/10 05:30
「奥播磨かかしの里」でロケをするミルクボーイら(姫路観光コンベンションビューロー提供)
姫路観光コンベンションビューローはこのほど、兵庫県姫路市ゆかりの漫才コンビ・ミルクボーイらが出演する観光PR動画「ミルクボーイの新漫才『姫路』ネタ作りの旅」の予告編を、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開した。1~2月に順次、長短編の動画計13本を公開するという。
関連ニュース
御座候、えきそば…古里ネタ挑戦 ミルクボーイら観光動画に
ミルクボーイ、出身地・姫路テーマにした漫才に着手【動画】
M-1王者ミルクボーイの恩師「涙出るくらいうれしかった」
同市白浜町出身でツッコミの内海崇さん(35)とボケの駒場孝さん(34)が、市内の観光スポットを巡りながら代名詞の「行ったり来たり漫才」を作る企画。詩吟ネタで一世を風靡(ふうび)した「天津」の木村卓寛さん(44)=同市船津町出身=が案内役を務め、昨年10月下旬に書写山円教寺や同市安富町の「奥播磨かかしの里」などでロケを行った。
予告編は楽屋での掛け合いを中心にした約7分。駒場さんがネタに毎回登場する「オカン」の、「姫路旅行が楽しかった」という投稿をSNSで発見。「観光地と言えば姫路城しか思い付かんくらい、何もない所なのよ」と否定する内海さんに対し、駒場さんが「ちゃんと姫路を知って『姫路』という新ネタを作ってみよう」と提案したことから2人の旅が始まる。
動画はユーチューブの公式チャンネル「心で旅する姫路」で閲覧できる。(井沢泰斗)