在宅ワークのこつ教えます 12日にママ向けウェブセミナー
2021/04/10 05:30
在宅ワークのウェブセミナーを企画した谷口ななえさん=姫路市内
自宅で無理なく働きたいママ向けに、在宅ワークの秘けつを紹介する無料のウェブセミナーが12日に開かれる。講師を務めるのは、海外のブランド品などを販売する電子商取引(EC)サイトでネットショップを運営している兵庫県姫路市の谷口ななえさん(43)。「育児や家事と両立するにはのめり込まないことが大切。ノウハウを共有したい」と参加者を募っている。
関連ニュース
加藤清正が池田輝政の母を気遣う手紙発見「容体悪くなられた、使者を出す」 たつの市の民家で
厳かに「龍王舞」 姫路・正八幡神社宵宮 屋台5台の練り合わせも
報徳2連覇、須磨翔風は初V逃す 秋季県高校野球 3位決定戦は社が制す
谷口さんは派遣社員だった2012年、次女の妊娠時に産休が取得できず、やむなく退職。長女は保育園通園を続け、家計を支えるために翌年から在宅ワークを始めた。
試行錯誤を続けながら、16年から海外ブランドの衣料品やファッションアイテムを扱うECサイト「BUYMA(バイマ)」でネットショップを運営。徐々に軌道に乗り、18年には法人化した。今は平日に約5時間、自宅でパソコンに向かって仕事をしている。
「こつをつかめば一定の収入を得られるが、没頭して実生活がおろそかになる人もいる」と谷口さん。「私の場合は主婦が本業で起業は副業。安全安心で、ライフスタイルに合った働き方の一つとして考えてみては」と話す。
谷口さんはサイト「母のサステナブルなはたらき方」を運営。セミナーは12日午前10時から約2時間で、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」上で開く。同じ形式で6月末まで定期的に無料のグループ講座を開く。メール(info@na-tan.com)で申し込む。(井上 駿)