超高画質「8K」映像で姫路城紹介 NHKの番組を基に美麗な冊子発刊

2022/04/09 05:30

8K映像から切り取った静止画像で姫路城の魅力を伝える

 超高画質「8K」の映像で世界文化遺産・国宝姫路城(兵庫県姫路市)を紹介したテレビ番組を基に、書籍「NHK8K国宝へようこそ 姫路城」が発刊された。番組映像から切り取った静止画像で構成され、ページをめくると自分の足で城内外を巡っているような臨場感が楽しめる。(上杉順子) 関連ニュース 「こんなお城で撮影でき光栄」星野源さん、高橋一生さんらが姫路城で映画ロケ 姫路駅、城を見通す絶景どうやって実現? 「姫路城しか思い付かんくらい、何もない所なのよ」ミルクボーイの姫路PR動画

 NHKは、国産の先端技術8Kを生かした大型シリーズ「国宝へようこそ」(不定期放送)を制作。姫路城の特集は2020年11月に初めて放送された。
 書籍では白鷺に例えられる遠景近景の外観はもちろん、瓦やはり、壁などの細部にも焦点を当てている。白壁を雨から守る滴水瓦、天井のはりに添えられた肘木、長年にわたり塩を貯蔵し続けたため腐食した壁などの質感から、美しさだけではなく防衛力にも優れた姫路城の姿が伝わる。
 解説は、番組にも出演した播磨学研究所名誉所長の中元孝迪さんが担当した。
 菊倍変型判、144ページ。4180円。大型書店などで取り扱っている。NHK出版TEL0570・009・321

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ