60歳以上と基礎疾患ある人 姫路市が4回目接種券の発送開始

2022/05/27 05:30

神戸新聞NEXT

 兵庫県姫路市は新型コロナウイルスワクチンの4回目接種の接種券の発送を始めた。3回目を接種した人のうち、60歳以上全員と、18~59歳で基礎疾患など重症化リスクがある人が対象。接種券は3回目が済んだ人全員に順次届くため、市の担当者は「今回対象にならない18~59歳の人にも届くが、捨てずに大切に保管してほしい」と呼び掛けている。 関連ニュース 憧れはあの人、車いすスポーツ界の鉄人に聞く努力の源 赤穂の枝川さんが7年続ける日課とは 闘病、コロナ禍、望郷…人生を歌に込めた460首 姫路の楠田立身さん、第6歌集「益城」出版 高さ6m、巨大ヘビのオブジェ 来年の干支、園児ら取り付け「舌がこわい」 姫路の加茂神社

 4回目は、3回目から5カ月が経過すれば受けられる。個別接種は米ファイザー製で、集団接種ではファイザー製と米モデルナ製を両方使う予定で、ホームページの予約画面から確認できる。市の集団接種会場は、市医師会診療所(西今宿3)と前之庄公民館(夢前町前之庄)、アルカドラッグ東姫路店(日出町3)に開設している。
 接種券に同封の予防接種済み証に医療機関の記載があれば直接電話して申し込む。集団接種会場の予約は市のホームページかコールセンター(TEL050・5526・1090)で。
     ◇
 低迷している3回目接種について、市は接種を呼び掛ける動画を作成し、投稿サイト「ユーチューブ」の公式チャンネルに載せた。
 6月5、19日にはアルカドラッグ東姫路店の集団接種会場で予約なしに受けられる日を設ける。米モデルナ製を使う。両日とも接種時間帯は2日前までに市のホームページで告知する。接種券と接種済み証、本人確認の運転免許証やマイナンバーカードなどを持参する。(井上 駿)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ