コロナワクチン集団接種 加東16日、小野は4月末終了
2022/04/02 05:30
神戸新聞NEXT
兵庫県小野市は、同市伝統産業会館に設置している新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場を、4月末に閉鎖する方針を固めた。加東市も市役所での集団接種を16日で終了する。いずれも高齢者らの接種が順調に進んでいるため。
関連ニュース
【感染症とケネディ氏】米国ではしか猛威、死者も 「反ワクチン」長官影響か
兵庫県のコロナワクチン副反応相談窓口、31日に終了
【アフリカのワクチン生産】コロナ後も遠い自給自足 米援助凍結追い打ちに
小野市によると、3月31日時点で65歳以上の88%を超える1万2263人が3回目接種を行った。18歳以上でも6割超の2万4474人が3回目を終えた。
4月中に計14の新たな接種枠を用意し、接種率向上を図る。18歳以上の2千人分(3回目、モデルナ製)と、5~11歳の320人分(1回目、ファイザー製小児用)を準備。予約はインターネットおよび市コールセンター(TEL0794・70・8190)で。
一方、加東市の65歳以上の3回目接種率(3月末時点)は87%(9314人)に上り、3月の集団接種は1日平均137人で当初に比べて減少している。市は以前からかかりつけ医などでの個別接種を勧めており、集団接種終了後は医療機関での接種を呼び掛ける。
予約は市ホームページのウェブシステムから。市コールセンターTEL0570・050・099、またはTEL0795・43・0077(いずれも平日午前9時~午後5時)でも可。(杉山雅崇、岩崎昂志)