11日夕方、兵庫県姫路市内の無職男性(87)が「金融庁を名乗る男にキャッシュカード12枚を盗まれた」と110番した。同県警姫路署が特殊詐欺事件として調べている。
同署によると、同日午前9時ごろ、男性宅に警察官を名乗る男から「あなた名義のカードを持っている犯人がいて、あなたの口座を他人に使われる恐れがある」などと電話があった。同日午後1時ごろ、男性宅に金融庁を名乗る黒スーツを着た男が訪問。用意された封筒にキャッシュカード12枚を入れて渡すと、男性が目を離した隙に別の封筒にすり替えられたという。
11日夕方、兵庫県姫路市内の無職男性(87)が「金融庁を名乗る男にキャッシュカード12枚を盗まれた」と110番した。同県警姫路署が特殊詐欺事件として調べている。
同署によると、同日午前9時ごろ、男性宅に警察官を名乗る男から「あなた名義のカードを持っている犯人がいて、あなたの口座を他人に使われる恐れがある」などと電話があった。同日午後1時ごろ、男性宅に金融庁を名乗る黒スーツを着た男が訪問。用意された封筒にキャッシュカード12枚を入れて渡すと、男性が目を離した隙に別の封筒にすり替えられたという。