11歳以下の子持つ親のワクチン優先接種を検討 神戸市、新型コロナ

2021/09/07 05:30

神戸新聞NEXT

 新型コロナウイルスの家庭内感染により若年層の陽性者が急増していることを受け、神戸市が、コロナワクチンの接種対象でない11歳以下の子どもを持つ親向けに、優先接種枠の設置を検討していることが分かった。久元喜造市長が6日の市会本会議で明らかにした。 関連ニュース 加西市、再生エネルギー浸透へ新会社 太陽光発電所を整備、公共施設手始めに供給目指す 神戸スティーラーズ、応援しよう 県民対象に300円で観戦券販売 1月19日ノエスタ 楽天・小深田「また受賞を」 ソフトバンク育成・津嘉山「プロで頑張る」 神戸国際大付高OB会が激励

 コロナワクチンの接種対象は国の方針で12歳以上と定められている。市会本会議の代表質問で自民党の安井俊彦議員が、接種対象でない小学生や園児らがいる保護者への優先的な接種を提案した。
 久元市長は答弁で、子どもの主な感染原因は家庭内感染だと指摘。拡大を防止するために「12歳以上で接種希望される場合は早く受けてほしい」とした上で、11歳以下の感染対策として「親が接種の予約をしやすいように、優先特別枠を設定するなどの対応を検討したい」と述べた。(初鹿野俊)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ