神戸市長選<候補者アンケート>(下)鴇田香織氏(53)無新
2021/10/23 05:30
鴇田香織氏
神戸新聞社は31日の神戸市長選投開票を前に、市民生活に直結する施策や市政の重要課題など11項目について、候補者5人にアンケートを実施した。3回に分けて、回答を原則としてそのまま掲載する。
関連ニュース
<2025ひょうご選挙展望>【町長・町議ダブル選】香美、上郡、新温泉、多可
<2025ひょうご選挙展望>【町議選】福崎
<2025ひょうご選挙展望>【町長選】猪名川、佐用、神河
■巨大地震や豪雨災害への備えはどう進める?
滝の茶屋-板宿間の山陽電鉄地下化により東西大動脈を崖崩れ等の豪雨災害から守る。市街地が海に近いため各高層ビル企業に対して高層階解放・防災用品備蓄の協力を要請し帰宅困難者を保護。山側高台に避難場所設置。
■当選したら必ず取り組む重点施策を三つ挙げると?
○コロナ自宅療養ゼロ
○山陽電車の板宿以西地下鉄化事業
○保育園増設・保育サービス拡充
■久元市政は何点?その理由と改善点は?
40点。コロナ対策ではワクチン接種促進も重要ですが隔離の徹底がされないため感染拡大を繰り返し医療崩壊を招きました。市役所全体の法令順守意識の欠落が多くの不祥事を発生させています。市長のガバナンスが不十分。
■コロナ禍も踏まえて、理想の市長像をどう考える?
神戸市民のための神戸市政を実現する市長。市役所も市民も事業者も含めた「オール神戸」でこの危機を乗り越えるため、しがらみのない立場から市民や事業者とも意見交換しつつ「オール神戸」のまとめ役となれる市長。
【特集ページ】神戸市長選2021