新型コロナウイルスワクチンの3回目接種の時期が神戸市でも次々と前倒しされ、自分がいつ受けられるのか分からなくなっている高齢者も多い。電話がつながらず、多くの人が困惑した昨春の1回目とは、予約方法も一部変わっている。接種券の発送時期や予約、接種までの流れなどを解説する。(高田康夫)
まずは3回目用の接種券が郵送されてくる。国が当初の計画よりも前倒しを次々と求め、市もそのたびに発送時期を早めている。最新の発送日は、表(上)の通り。2回目接種をいつ受けたかで発送日は異なるので、確認を。いつまでも券が届かなければ、市の新型コロナワクチン接種コールセンターに連絡する。
接種券が届けば、次はどこで接種するかを決める。接種は大きく3パターンある=表(下)参照。かかりつけ医など医療機関で受ける場合、施設ごとに電話や来院、インターネットなど予約方法が違う。どこの医療機関でも、使用されるワクチンはファイザー製となる。
神戸市が市内計20カ所に設ける集団・大規模接種会場でも受けられる。市役所1号館24階の集団接種会場のみファイザー製で、ほかはモデルナ製を使用する。
自ら日時と場所を決めたい場合は市のインターネットサイトで予約するか、区役所などにいる「お助け隊」に手伝ってもらう。
日時にこだわりがなければ、市に指定してもらえる「おまかせ予約」が便利だ。接種券に同封された「おまかせ予約チケット」に電話番号かファクス番号を書き込み、返信用封筒に入れて投函(とうかん)する。場所は居住区の集団接種会場になる。郵送で通知される日時に不都合があれば、コールセンターに電話するか、区役所などでお助け隊に変更してもらう。
県が西宮市と姫路市に設置する大規模接種会場や、国が大阪市に2月7日から設置する予定の大規模接種会場でも受けられる。
日時と場所が決まれば、当日に接種券と本人確認ができる物を持って会場へ。寒い日が続いているが、上着の下は、できるだけ会場で肩を出しやすい服装を心がける。
神戸市新型コロナワクチン接種コールセンターTEL078・277・3320(平日午前8時半~午後8時、土日祝午前8時半~午後5時半)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸阪神沖縄復帰50年
- 神戸三宮再整備
- 神戸
- 神戸
- 神戸東灘話題
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 明石神戸
- 新型コロナワクチン神戸
- 神戸医療
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸新型コロナワクチン
- 神戸新型コロナ
- 神戸ウクライナ侵攻
- 神戸
- 阪神神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 医療明石神戸
- 神戸
- 神戸
- スポーツ神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- スポーツ神戸
- 神戸
- 神戸
- 姫路神戸西播北播東播
- 新型コロナ神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸文化
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸未来を変える
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸防災
- 神戸東播明石
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸震災27年東日本大震災
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸新型コロナワクチン
- 神戸
- 神戸淡路
- 未来を変える但馬神戸
- 未来を変える神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 文化神戸
- 神戸
- 神戸東灘話題
- 神戸沖縄復帰50年
- 神戸新型コロナ
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸新型コロナ
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸東灘話題
- 神戸