ノエスタでファイザー製ワクチンの接種可能に 5月17から火曜日限定で 神戸市
2022/04/16 05:30
神戸新聞NEXT
神戸市は15日、5月17日から6月28日までの火曜限定でノエビアスタジアム神戸(兵庫区)でファイザー製ワクチンの接種が可能になると発表した。集団接種会場の接種日縮小も決めた。
関連ニュース
オミクロン対応ワクチンの集団接種 25日から子ども向け3回目を開始 加古川市
コロナワクチン「予約なし」接種 県の大規模会場で12月から再開 ファイザー製、週4日可能に
加西市、5日からBA・5対応ワクチンの集団接種開始 個別は1日から
ファイザー製はこれまで個別の医療機関か市役所24階会場のみだったが、余剰が出たため選択肢を広げる。ノエスタの時間は午前10時~午後7時(午後2~3時は除く)。1日当たり1500人分を用意し、4月16日午前0時から市のウェブサイトで予約できる。火曜以外は引き続きモデルナ製を取り扱う。
今後3回目接種券の発行が減少することから、5月15日以降、市役所24階会場以外の集団接種会場で接種日を縮小。予約数が少ない月曜の枠がなくなる。
神戸ファッションプラザ(東灘区)とアリストンホテル神戸(中央区)が土曜と日曜午前のみに。毎日行っていた14会場は火-日曜、祝日開設と、金、土、日曜開設の2パターンに変更し、いずれも日曜と祝日は午前のみとなる。またイオンモール神戸南(兵庫区)は廃止される。
医師が各地に出向く「こうべワクチンカー」は3回目接種でも実施。北、西区の交通利便性が高くない地域に6月8日以降に訪問し、モデルナ製を使用する。場所や予約方法などは決まり次第発表する。(名倉あかり)