池転落の女性を救った恩人、記事がきっかけで判明 散歩中の女性2人、杖で引き上げる

2021/10/13 05:30

池に転落した当時の服装で状況を説明する山南京子さん=三木市

 7日付の神戸新聞三木版で掲載した、兵庫県立三木山森林公園(三木市福井)の池に転落した山南京子さん(74)が恩人を捜す記事。半年にわたって行方が分からなかったが、ついに先日、救出に関わった女性らが判明した。 関連ニュース 【初報】直接会って感謝伝えたい… 池に転落、救出後にタオルで体温めてくれた恩人捜す 山道で骨折、身動き取れない男性を救った「命の恩人」 本紙記事で見つかる 高校球児がファインプレー 水路で溺れた男性を釣りざおで救う

 三木支局に電話で連絡をくれたのは、神戸市西区に住む80代の女性。2月14日に友人の70代女性=同市北区=と池の北側を散歩していると異変を感じたという。女性は「子どもが溺れていると思った」と振り返り、慌てて駆け付けると、山南さんが転落していた。
 「つかんでください」。女性は持っていたつえを出し、友人の女性が引き上げて山南さんを救出したという。
 山南さんは「直接感謝を伝えたい」と言っていたが、女性は「特別なことはしていない。感謝の気持ちを受け取ったのでそれでいいです」と電話を置いた。
 女性とのやり取りを山南さんに伝えると、少し残念そうにしながらも「見つかって本当によかった。改めてありがとうございました」と感謝した。
 今も女性らは同公園内を散歩しているという。「どこかで偶然、山南さんと女性たちが再会してほしい」と心から願った。(篠原拓真)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ