衆院選・兵庫4区 投票率54・69%
2021/11/02 05:30
神戸新聞NEXT
衆院選兵庫4区の小選挙区投票率は54・69%に上り、前回(2017年)の49・64%から5・05ポイント上昇した。50%以上は12年の58・04%以来。兵庫県内の投票率54・29%は上回ったが、戦後3番目の低水準となった全国平均(55・93%)は下回った。
関連ニュース
兵庫県知事選 投票率は55,65%で大幅増、戦後5番目の高さ 39市町で前回を上回る
兵庫県知事選17日投開票 県政再建、託す一票 深夜に大勢判明
県議補選・尼崎市選挙区 17日投開票 午前0時ごろ大勢判明
兵庫4区では、当日有権者数42万1086人に対して、23万272人が投票。神戸市西区と北播磨6市町で投票率が最も高かったのは、町議選の投開票日を衆院選の日程に合わせた多可町。67・54%と前回の衆院選から10・79ポイント上昇した。
同様に市議選と同日選だった西脇市は61・69%で、前回より3・72ポイント増加した。その他の市でもいずれも前回から3・07~5・60ポイント投票率が上昇した。
期日前投票では、4区全体で9万4222人が票を投じ、前回の9万6752人をわずかに下回った。(篠原拓真)