聴覚障害がある人のコミュニケーションを支援する「手話奉仕員」の養成講座が6月から11月にかけ、丹波市柏原福祉センター(同市柏原町柏原)で開かれ、同市社会福祉協議会が受講生を募っている。

 手話を初めて学ぶ人のための入門課程と、入門課程を終えた人向けの基礎課程があり、いずれも同市在住、在勤、在学で16歳以上の人が対象。入門課程では日常会話で用いる単語や表現方法を学び、基礎課程では文法や福祉制度についての理解を深める。

 入門課程は6月26日、基礎課程は6月5日に始まり、それぞれ原則毎週木曜日の午後7~9時に開講する。定員はいずれも20人で、申し込みは入門課程が6月13日、基礎課程が5月23日まで。テキスト代3300円。同協議会TEL0795・86・7171