![]() |
あわじオーキッドフェスティバル |
2022年01月22日~2022年03月31日
淡路市|あわじグリーン館
-
ランの女王と呼ばれるカトレアが咲き誇る=あわじグリーン館
-
カラフルなランで飾られたガーデン・キャッスル=あわじグリーン館
-
サルの顔に見えるドラキュラ・ギガス=あわじグリーン館
世界の希少なランを紹介
世界の希少なランを展示する「あわじオーキッドフェスティバル」が22日、兵庫県淡路市の夢舞台温室「あわじグリーン館」で始まった。シンガポールやタイから直輸入したコレクションなど約500種5千本が温室を彩る。(内田世紀)
昨年9月に新装オープンした同館初の特別展。シンガポール国立公園庁計画開発部長を務めた稲田純一館長のネットワークを生かし、多くの品種のランを日本で初めて展示する。
シンガポールの国花「パピリオナンテ・ミスアグネスジョアキム」や、同国の国立ラン園が独自に交配した「レナンテラ」や「アランダ」などが甘い香りを放つ。タイで育てられた「バンダ」品種は日本で人気の青系統だけでなく、赤や黄色、斑点模様など多彩な品種をそろえた。花がコブラやサルの顔に見える、変わり種も並ぶ。夜はライトアップされる。
稲田館長は「温室は人の技術や熱意が詰まったワンダーランド。コロナ禍で沈みがちの心を癒やしてほしい」と話す。
3月31日まで。2月12日午後6時から、花と星を観察するイベントがある。入館料は大人1800円、70歳以上900円、高校生以下無料。同館TEL0799・74・1200
INFORMATION
- イベント名
- あわじオーキッドフェスティバル
- 開催期間
- 2022年01月22日~2022年03月31日
- 開催場所
- あわじグリーン館
住所淡路市 - 料金
- 大人1800円、70歳以上900円、高校生以下無料
- 電話番号
- 同館TEL0799・74・1200
- URL
- https://awaji-botanicalgarden.com/
更新日:2022/01/23
イベントの開催情報や、スポットの詳細情報は変更になる場合があります。事前にご確認のうえ、おでかけください