三田市がコロナで生活困窮者に生理用品を無料配布

2021/05/08 05:30

指さすだけで生理用品を受け取れる「For You」と記されたカード=三田市役所

 兵庫県三田市は新型コロナウイルスの感染拡大などで生活に困窮している市民を対象に、生理用品を無料で配布している。21日まで生活支援課の福祉相談窓口や各市民センターなどで受け付け、なくなり次第終了する。 関連ニュース <三田市議選>大西 雅子氏(63)公現 アシックス、財団設立へ 社会的弱者へのスポーツ通じた支援に取り組む団体へ助成 「塾通いやスポーツさせてあげられない」69% 三田の困窮子育て世帯、理由は金銭的事情が最多

 市が災害用に備蓄している計160パックを提供し、中身が見えないよう紙袋に入れて手渡す。住所、氏名など個人情報の提示は不要。家族でも受け取れる。
 市内在住の女性が対象で1家庭につき1パック。22個入りと34個入りがあるが、配布時には選べない。窓口で「生理用品が必要」と声に出さなくても、「For You」と記された配布専用のカードを指さすか、市のホームページに掲載している同カードの画像をスマートフォンなどで提示すれば受け取れる。
 生活支援課福祉相談窓口(市役所本庁舎)▽子ども家庭課(同)▽まちづくり協働センター(駅前町)▽各市民センター-の計11カ所で配布する。緊急事態宣言中は平日(午後5時半まで)のみ受け付ける。
 市生活支援課福祉相談窓口TEL079・559・5094
(土井秀人)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ