ワクチン接種済み旅館従業員らにバッジ配布へ 有馬温泉
2021/08/01 05:30
学生がデザインしたバッジを眺める芸妓(げいこ)=神戸市北区有馬町
新型コロナウイルス禍でも安心して温泉に来てもらおうと、兵庫県の有馬温泉観光協会はワクチン接種を済ませた旅館の従業員らに「接種済み」をPRするバッジを配布することを決めた。バッジ作成は、デザインも手掛けた神戸芸術工科大学生が提案。観光客らに約30点の中から気に入ったデザインを投票してもらい周知を図る。投票は8月29日まで。
関連ニュース
吾郎が予約、慎吾は気さく SMAP「伝説の5人旅」で泊まった旅館
有馬温泉に自転車観光拠点オープン レンタルやカフェなども
「これは…崩せない…」深夜に露天風呂を清掃しようとしたら驚きの光景が!「ぜひ来週もお願いします」
同大の学生8人が、デザインの力で有馬温泉を元気づけたいと企画。ワクチンの「ワ」の字に手足が生えて、温泉ののれんをくぐっていたり、有馬サイダーの瓶から吹き出す泡がヤタガラスになっていたりと、カラフルなバッジにそれぞれのアイデアが光る。
有馬温泉ではコロナ禍で観光客が激減。客足は例年の3割ほどにとどまる。有馬では長期休暇を控え、約2千人が1回目の接種を完了。お盆までには2回目も完了する。
バッジを見て安心して観光を楽しんでもらえるようにと願う一方、ワクチン接種をしていない人への差別や圧力にならないように「意味を聞いたら分かる」ような絵柄にした。同協会の金井啓修会長は「観光業に安全に楽しむ輪を広げたい」と話す。
投票用紙は7月31日から8月29日まで開催するビアガーデンで配布。バーベキューのほか、神戸ポークやアイスが味わえる。有馬温泉観光協会TEL078・904・3450
(喜田美咲)