冬の夜彩る電飾鮮やか サンタ×三田プロジェクト 華麗にクリスマス演出

2021/12/10 05:30

週末限定のイルミネーション=有馬富士公園

 兵庫県三田市の冬を彩る「サンタ×(クロス)三田プロジェクト」が市内全域で始まり、イルミネーションがまちの各所でクリスマスムードを盛り上げている。(小森有喜、喜田美咲) 関連ニュース 子ども食堂に届いたケーキ、稲美のリユース店がサプライズ企画 昨年12月、ツリー飾りの売り上げ活用 おせちで「冷凍してはいけない具材」は何ですか? 実は…クリスマスケーキの「生クリーム」「いちご」も難敵 急速冷凍機メーカーに聞いた 小学生招いてサッカー大会「クリスマスカップ」 県立西宮高の部員ら企画


 同市福島の有馬富士公園(TEL079・562・3040)では4日から週末限定でイベントを開催。10~12、17~19日の午後5~8時、色とりどりの約8万個の発光ダイオード(LED)電球などが公園内を幻想的に演出する。サンタクロースやトナカイの電飾オブジェ、光の回廊など多彩で、多くの家族連れでにぎわう。入場無料。小雨決行。期間中は軽食も販売される。
 市役所前広場や庁舎壁面には「SANTA CITY」などの飾り付けが並ぶ。有馬高校の生徒や関西学院大学の学生の有志が主体になって企画し、市民から寄贈されたイルミネーションも活用した。JR三田駅北側のロータリーでも市商工会が木などを電飾で彩っている。いずれも25日まで、毎日午後5~10時に点灯する。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ