上り楽々、帰り自転車 ラック搭載の路線バス運行

2021/02/03 05:30

自転車ラックを取り付けたバス。金具でロックするだけで、積み降ろしも簡単という=JR播磨新宮駅

 兵庫県企業庁とバス会社「ウエスト神姫」は、県立大付属高校(上郡町光都)の生徒を対象に、自転車をラックに載せて走行できる路線バスの運行を始めた。同校までの通学路には長い上り坂があり、登校時は自転車と一緒にバスで通学、帰りは自転車で楽に下校することが可能になる。 関連ニュース バスと壁の間は数cm 通勤、通学支える運転手の“神業” 意外?大型バス運転体験の利用者はバス運転手が多数 999円でバス1カ月乗り放題 神姫バス、住宅地で導入

 同校は播磨科学公園都市の南部に位置し、緑豊かな山の中にある。このため一部の生徒は、朝は家族の車に自転車を載せて登校し、下校時は自転車で帰っているという。
 今回の取り組みはそんな負担を軽減するのが狙い。出発地点はJR播磨新宮駅で、平日朝に2本(午前7時36分と同37分)を運行する。バスの車体前方に2台分の自転車ラックがあり、使わない場合はラックを折り畳んで走行する。
 今は寒い時期のため自転車で通学する生徒が少なく、ラックの利用もまだないが、橋本友一運輸部長は「春以降は申し込みが増えそう。もし希望があれば、他の路線での運行も検討したい」と話している。
 利用は1回200円。事前に電話予約が必要。ウエスト神姫山崎営業所TEL0790・62・1720
(勝浦美香)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ