囲碁天元戦、洲本で第4局 井山タイか、許が奪取か
2019/12/07 23:41
囲碁の井山裕太天元(30)=棋聖、本因坊=に許家元八段(21)が挑戦している第45期天元戦5番勝負(神戸新聞社主催)の第4局が9日午前9時から、兵庫県洲本市のホテルニューアワジで打たれる。
関連ニュース
囲碁の賞金、井山8年連続の首位 1億4千万円
囲碁の仲邑菫初段、10歳4カ月で公式戦初勝利 最年少記録を大幅更新
徹底解説 将棋と違う囲碁女流棋士の昇段の仕組み
互いに1勝1敗で迎えた第3局は11月22日にあり、許が中盤以降の乱戦を制してシリーズ2勝目。昨年8月に井山から碁聖を奪い、七冠独占を崩した許が、初の天元獲得まであと1勝とした。
井山は第3局の後、芝野虎丸名人に敗れて王座を失い、2012年以来の三冠に。今期天元戦で防衛に成功すれば5連覇となり「名誉天元」の資格を得るが、かど番の第4局を落とせば二冠に後退する。
立会人は円田秀樹九段。持ち時間は各3時間で、当日夕方には勝敗が決まる見通し。神戸新聞NEXTで対局の模様を中継する。(溝田幸弘)