一足早い春の訪れ 神戸で早咲きの梅

2020/01/11 10:52

春を誘うように次々と咲き始めた梅=神戸市須磨区天神町2、綱敷天満宮

 神戸市須磨区天神町2の綱敷天満宮で、早咲きの梅が咲き始めた。参拝客らに一足早い春の訪れを感じさせている。 関連ニュース 「だいすきな木を切らないで」男児が手紙で訴えた桜並木、復活へ 「だいすきなサクラ」伐採 接ぎ木で再生目指す 「キャンプや流しそうめんが忘れられない」春は桜、秋は紅葉 神戸に森を持つ中学校

 同天満宮によると、境内には30品種約120本が植えられている。このうち開花したのは、早咲き品種の「紅冬至」と「雲龍梅」。年が明けて暖かい日が続き、つぼみが次々にほころびだしたという。例年2~3月ごろに満開を迎える。
 2月24、25日には恒例の「梅花祭」があり、24日午後2時から大福(千人分)が無料で振る舞われる。同天満宮TEL078・734・0640
(辰巳直之)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ