兵庫県立学校、学校長の判断で「登校日なし」可

2020/04/09 23:22

兵庫県庁=神戸市中央区下山手通5

 兵庫県教育委員会は9日、県立学校176校について、臨時休校中に週1日(但馬地域のみ上限週2日)と設定していた登校日について、学校長の判断でゼロにできるよう変更した。保護者らから「緊急事態宣言が発令されているのに、登校させないといけないのか?」といった問い合わせが相次いでいるため。 関連ニュース 学校、県外活動は自粛 部活の合宿は禁止 兵庫に緊急宣言で 一斉休校や部活禁止は回避 兵庫、3度目の緊急事態要請 兵庫も緊急事態宣言の要請検討 休業要請は慎重、一斉休校せず 井戸知事

 また、登校を強制するものではないことを明確にするため、名称を「登校可能日」に改めた。各市町の教育委員会にも通知し、県の方針を参考に柔軟に対応するよう依頼した。
 県立学校については5月6日まで臨時休校とし、感染の不安から登校日に休ませる場合も欠席扱いしないとしている。(斉藤絵美)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ