兵庫県内の新規感染者61人 過去2番目の多さ

2020/08/06 15:45

神戸新聞NEXT

 兵庫県は6日、新たに61人の新型コロナウイルス感染を確認した。県内の1日当たりの新規感染者では、7月31日の62人に続き過去2番目に多い。県内で60人以上の感染者が判明するのは、8月2日(60人)以来で3回目。県内の累計患者数は1484人になった。 関連ニュース 神戸市で新たに21人感染 10歳未満の男児も 尼崎で男女7人の感染確認 70代男性2人が重症 新型コロナ 【速報】西宮市が新たに8人の感染確認 新型コロナ

 発表自治体別では、神戸市=21人▽姫路市=3人▽尼崎市=7人▽西宮市=8人▽明石市=2人▽県所管分=20人。
 県所管分は、宝塚歌劇団(宝塚市)が感染を公表した出演者らの濃厚接触者7人が新たに感染。劇団関係者では計11人になり、県はクラスター(感染者集団)とみて調査を進めている。現時点では、観客の感染者はないという。
 県所管分の居住地別では、神戸市=1人▽芦屋市=4人▽宝塚市=7人▽川西市=1人▽伊丹健康福祉事務所管内(伊丹市、川西市、猪名川町)=1人▽加古川健康福祉事務所管内(加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)=1人▽加東健康福祉事務所管内(北播磨地域)=1人▽姫路市=1人▽赤穂健康福祉事務所管内(相生市、赤穂市、上郡町)=1人▽洲本健康福祉事務所管内(淡路島)=1人▽県外=1人。
 県所管分の20人のうち、軽症が14人で無症状が6人。濃厚接触者など感染経路が推定できるのは13人で、経路不明が7人だった。(藤井伸哉)

【記事特集リンク】新型コロナウイルス

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ