兵庫県内、新たに24人が感染 累計1924人に 新型コロナ
2020/08/17 21:10
神戸新聞NEXT
兵庫県などは17日、新たに24人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。16日発表分の37人も合わせ、県内感染者は累計1924人になった。20人以上の新規感染者が判明するのは7月28日から21日連続。
関連ニュース
神戸市で新たに16人感染 新型コロナ
西宮市で1人感染 クラスター発生施設で勤務 新型コロナ
男性町議、新型コロナに感染 上郡
16日発表分では、公的業務に従事する人の感染が目立った。明石市が同日発表したうちの1人は、生田署留置管理課に所属する20代の男性巡査部長。同課では3人目の感染となった。
神戸市は16日、クラスター(感染者集団)が発生している垂水区の介護付き有料老人ホームで、新たに50代の男性職員ら2人の感染が判明したと発表した。また同市立保育所の50代女性保育士や、同市内の医療機関に勤務する50代男性医師の感染も確認された。
さらに神戸市は17日、10歳未満から90代の男女計16人が感染したと発表。16日に発表した感染者の中に、神鋼記念病院(同市中央区)の30代女性医師が含まれていたとした。また、大阪府で感染が確認された人の中に、荻原みさき病院(同市兵庫区)に勤務する40代男性職員が含まれていたことも明らかにした。
一方、西宮市は17日、クラスターが発生している市内の介護施設で40代女性職員が新たに感染したと発表した。また上郡町は同日、50代の男性町議1人が感染したと発表。町議は、感染者の濃厚接触者として検査を受けていた。
17日の発表自治体別感染者数は、神戸市=16人▽明石市=4人▽西宮市=1人▽県所管分=3人。(まとめ・霍見真一郎)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス