宝塚市立病院で院内感染か 80代入院患者が感染
2020/09/12 20:40
国立感染症研究所で分離された新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真像(同研究所提供)
宝塚市立病院(兵庫県宝塚市小浜4)は12日、入院中の80代の男性患者と、1日まで入院していた80代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
関連ニュース
「ゼロでもお願いするしか」重症者急増、難航する入院調整… 医療崩壊寸前を教訓に
看護師、味覚や嗅覚の異変自覚も勤務していた 集団感染の病院
感染36人死亡3人の院内感染、患者から連鎖的に拡大か「N95マスク」節約など原因
入院する病棟に勤務していた看護師の陽性が4日に確認され、男性患者は7日に院内でPCR検査を受けて陰性だったが、その後発熱した。80代男性は退院後の11日に救急搬送され、抗原検査で陽性と診断された。病状が重く、11日中に別病院へ搬送された。
宝塚市立病院は「入院中の男性患者については院内感染の可能性が高い」とし、緊急の新規患者の入院を当面中止し、救急対応も軽症者に制限するという。外来診療や既に予定されていた入院は通常通り行う。(中川 恵)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス
【特集】目で見る兵庫県内の感染状況