尼崎で29人コロナ感染 クラスターの病院でも
2021/01/24 16:58
尼崎市役所=尼崎市東七松町1
兵庫県尼崎市は24日、市内に住む10歳未満~80代の男女29人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。症状別では、25人が軽症、3人が無症状、1人が調査中という。このうち、クラスター(感染者集団)が発生している安藤病院(同市東難波町5)では新たに職員ら2人の陽性が判明した。
関連ニュース
神戸市で過去最多1895人感染 1週間で1・5倍 新型コロナ
兵庫の感染者、月間5万人超 第5波ピークの2倍以上に 新型コロナ
明石で新たに84人コロナ感染 小学校5校で学級閉鎖
同市によると、安藤病院では職員の40代女性と利用者の80代女性が感染。いずれも発熱やせきがあるという。同病院の感染者はこれで累計60人となった。
市立中学校に通う10代の男子生徒は21日から熱や喉の痛みを抱え、23日にPCR検査で陽性が分かった。接触の疑いがある数人に対して検査を進めており、全員の陰性が確認され次第、学校を再開するという。
このほか、市立高校では市外在住の生徒の感染が判明。市は濃厚接触者がいずれもPCR検査で陰性だったとして、24日からクラブ活動を含めて学校を再開したと明らかにした。
また、市は21日に発表した感染者1人が再検査で陰性になったとして、届け出を取り下げた。
【特集】目で見る兵庫県内の感染状況