囲碁の余正麒八段、4度目の最優秀棋士に

2021/01/29 18:28

余正麒八段(資料写真)

 2020年の優秀棋士を決める囲碁の第48回「関西棋院賞」選考委員会が29日、大阪市の関西棋院で開かれ、最優秀棋士賞に余正麒八段(25)=神戸市中央区=を選んだ。 関連ニュース 若手棋士が次々と頭角現す日本囲碁界 世界での位置づけは? 競技歴7カ月でまさかの全国大会も…コロナで出場幻 「次は実力で」と意気込む16歳 徹底解説 将棋と違う囲碁女流棋士の昇段の仕組み

 3年ぶり4度目の受賞。関西棋院歴代2位の22連勝達成や「関西棋院第一位決定戦」4連覇、名人戦リーグ入りなどの活躍が評価された。
 その他の受賞者は次の通り。
 利仙賞(敢闘賞)佐田篤史七段▽道玄賞(殊勲賞)瀬戸大樹八段▽新人賞 大川拓也二段▽連勝賞 余八段▽山野賞 飛田早紀二段▽永井賞 西健伸五段=兵庫県猪名川町▽吉田賞 余八段▽谷口賞 阿部良希三段=神戸市垂水区

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ