兵庫で174人感染 新型コロナ 2日
2021/04/02 21:00
兵庫県庁=神戸市中央区下山手通5
兵庫県は2日、新たに174人が新型コロナウイルスに感染し、累計の患者数が2万432人になったと発表した。増加傾向が続く直近1週間の1日当たり新規感染者数は155・1人で、2月1日(152・0人)以来となる150人台に達した。死亡者の公表はなかった。
関連ニュース
コロナ変異株、目立つ重症化 受け入れ態勢「能力の限界」 神戸・中央市民病院長に聞く
神戸で新たに82人感染 3日連続80人超える 新型コロナ
明石でコロナ9人感染 新型コロナ
発表自治体別では、神戸市=82人▽姫路市=8人▽尼崎市=28人▽西宮市=10人▽明石市=9人▽県所管分=37人。重症病床の使用率は1日から微減し、62・1%となった。
尼崎市は、市職員3人の陽性判明を公表した。大高洲庁舎と北部保健福祉センターに勤務する20~40代のいずれも男性で、マスク着用など感染拡大の防止措置をとっていたことから、2カ所とも通常業務を続けている。
神戸市でも、灘消防署の消防士と垂水区役所の職員が感染したほか、障害者通所施設でクラスター(感染者集団)が発生した。同市では、80人以上の新規感染が3日続いており、直近1週間の1日当たり新規感染者数は70・6人。1週間前の3月26日(31・3人)と比べて2・3倍に増えている。(小川 晶)
【特集】目で見る兵庫県内の感染状況