兵庫で新たに229人感染 日曜では2月以降最多

2021/04/12 11:04

神戸新聞NEXT

 兵庫県は11日、新たに229人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。5日ぶりに300人を下回った。ただ、日曜日の発表としては2月以降で最多。県内の累計患者は2万2740人となった。西宮市で1人の死亡が確認され、累計死者数は607人となった。 関連ニュース 尼崎で25人感染、市役所と保育所の職員も 新型コロナ 11日 西宮で新たに22人感染、1人死亡 新型コロナ 県が「うちわ会食」呼び掛け まん延防止対象区域の飲食店に32万本配布へ

 新規感染者は、発表自治体別に、神戸市=51人▽姫路市=14人▽尼崎市=25人▽西宮市=22人▽明石市=24人▽県所管=93人。直近1週間の新規感染者は1日平均270・6人で、これまでの最多を更新した。
 全入院患者は634人、このうち重症患者は83人となり、病床使用率は75・6%(重症者用は71・6%)になった。
 兵庫県警は11日、50代の神戸北署長ら4人が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにした。県警は同日、県警本部の福田和雄監察官を一時的に同署長とする人事異動を発表した。
 また神戸市は11日、市内の民間病院で入院患者6人、職員2人のクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。7日から入院と救急外来を停止しているが、通常外来は継続している。また、同市内の老人健康施設で入所者8人、職員4人のクラスターも発生した。両クラスターとも、個別の感染者としては既に公表済みという。(まとめ・霍見真一郎)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ