ワクチン予約300人分取り消しに、システム設定にミス 姫路市

2021/05/11 13:40

姫路市役所=姫路市安田4

 新型コロナウイルスの高齢者向けのワクチン接種で、兵庫県姫路市の予約システムに設定ミスがあり、約300人が予約した日時に接種できず、日程や接種場所を再度調整していることが11日、同市への取材で分かった。 関連ニュース 集団接種 初日は11会場、620人「スムーズに接種できた」 神戸 兵庫の開業医、半数以上がワクチンを疑問視 新型コロナ ワクチン接種予約、抽選制に 加古川市 申し込み殺到で変更

 姫路市のワクチン接種には、市に予約する枠と、医療機関に直接予約する枠の2種類がある。市側の設定ミスで、本来なら医療機関への予約枠しかない市内の1病院が、市への予約で約400人を受け入れる設定になっていたという。
 病院からの指摘でミスが発覚して受け付けを停止したが、既に約300人が予約を終えていた。市は11日から対象者に順次連絡を取り、別の接種場所や医療機関を調整している。担当者は「予約が取れて安心していた方々には大変申し訳ない」と陳謝している。
 姫路市では7日に予約がスタート。専用サイトとコールセンターで受け付け、第1弾分として確保していた約1万人の枠は初日で埋まっていた。(井上 駿)
【記事特集リンク】新型コロナウイルス
【図表】目で見る兵庫県内の感染状況

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ