ワクチン「職域接種」、8日から申請受け付け開始 兵庫県

2021/06/07 19:20

神戸新聞NEXT

 兵庫県は7日、企業や大学が実施できる新型コロナウイルスワクチンの「職域接種」について、8日から申請受け付けを開始すると発表した。企業などが医療スタッフや会場を確保し、最低千人分(1人当たり2回)程度の接種を行うことが主な要件。県に実施計画を提出し、国の審査を経てワクチンが供給される。 関連ニュース 神戸市、全国初の中学・高校ワクチン集団接種を検討 ファイザー製使用 英アストラゼネカ製のワクチン活用を強く訴え 兵庫県の井戸敏三知事 新型コロナ ワクチン2回接種後にコロナ感染 職場同じ女性2人

 職域接種にはモデルナ製ワクチンを活用し、21日から接種を開始する。接種費用は国が負担し、保管に必要な保冷庫を用意。企業などが保管に責任を負う。
 県によると、国が示す実施要件では市町の接種事業に影響を与えないことが重要という。職域接種を担う医師や看護師が、市町の接種事業に協力する医療従事者と重複しない必要がある。
 国は必要な手引や申請様式の詳細を8日に公表する方針。県は同日、問い合わせに応じる「職域接種専用電話相談窓口」を設置する。また、医療スタッフの確保を支援するため、関係団体などに協力を依頼する。(金 旻革)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ