松方ホール音楽賞決まる 16歳の青山さんら3人

2021/08/20 20:40

落合真子さん

 クラシック音楽の若手演奏家の登竜門「第24回松方ホール音楽賞」(神戸新聞社、神戸新聞文化財団主催)の選考会が、20日まで神戸新聞松方ホール(神戸市中央区東川崎町1)で開かれた。音楽賞3人と奨励賞6人が決まった。 関連ニュース 作曲家・久石譲さん「想像以上に世界はぎくしゃく。大切なのはつながり」 戦後80年に思う 淡路島のクラシック音楽普及に尽力 洲本伊月病院・岡田院長しのびコンサート 11月3日に 未就学児も一緒にクラシック楽しんで 19日、子午線ホールでコンサート

 昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となり、2年ぶりの開催。全4部門で99人が参加し、16日から予選と本選を実施した。
 音楽賞は、バイオリンが落合真子さん(19)=大津市、青山暖さん(16)=東京都板橋区、声楽が益田早織さん(34)=大津市(メゾソプラノ)。ピアノ、木管楽器は該当者がいなかった。青山さんは今回の入賞者のなかで最年少。
 奨励賞は、ピアノが沢田蒼梧さん(22)=愛知県半田市、中谷彩花さん(28)=神戸市灘区、池内堯さん(26)=東京都板橋区、宇賀治晴香さん(20)=大阪府吹田市▽木管楽器が奥山芳弘さん(27)=岡山市(クラリネット)▽声楽が秋本悠希さん(32)=千葉県松戸市(メゾソプラノ)。バイオリンは該当者がいなかった。
 授賞式と記念コンサートは来年2月5日、同ホールで開かれる。(津谷治英)
【松方ホール音楽賞結果】こちら

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ