【詳報】兵庫で新たに870人感染 高校の部活でクラスター発生 マスク外して活動

2021/09/03 20:41

神戸新聞NEXT

 兵庫県は3日、新たに870人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1日当たりの感染者数が千人を下回ったのは2日連続で、県内の累計感染者数は6万8287人。神戸市で2人の死亡が確認され、県内の累計死者数は1342人となった。 関連ニュース 【速報】神戸市で301人感染 直近1週間の平均は上昇 神戸刑務所のクラスター、感染者19人に 受刑者3人の感染確認 西宮市内の私立大運動部でクラスター 男子学生13人コロナ感染

 自治体別では、神戸市=301人▽姫路市=79人▽尼崎市=96人▽西宮市=83人▽明石市=36人▽県所管分=275人。
 加古川健康福祉事務所管内では高校で新たなクラスター(感染者集団)が発生。同じ部活動の生徒13人、指導教員1人の計14人の感染が確認された。活動中にマスクを外すことがあったという。
 また、加東健康福祉事務所管内の高校部活動で発生しているクラスターは、新たに陽性者が判明して計15人になり、龍野管内の高校部活動のクラスターも計7人になった。
 直近1週間の平均患者数は894・4人。3日午前0時時点の入院患者は892人、うち重症者は76人。病床使用率は72・1%で、重症病床使用率は53・5%。宿泊療養者数は874人で、自宅療養者数は前日から11人増の4374人と高水準が続く。(佐藤健介)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ