加古川医療センターで「抗体カクテル療法」 6日から投与開始
2021/09/03 19:53
神戸新聞NEXT
新型コロナウイルスの重症化防止に効果がある「抗体カクテル療法」について、兵庫県は3日、県立加古川医療センター(加古川市)で専用病床(約30床)を確保し、6日から患者への投与を始めると発表した。
関連ニュース
【速報】神戸市で301人感染 直近1週間の平均は上昇
神戸刑務所のクラスター、感染者19人に 受刑者3人の感染確認
西宮市内の私立大運動部でクラスター 男子学生13人コロナ感染
対象は、悪化の手前で肺炎などの症状がある「中等症1」以下の患者。高血圧や心臓病、糖尿病などの基礎疾患があり、重症化リスクを伴うケースを想定する。
東播磨圏域(加古川健康福祉事務所管内、あかし保健所管内)の患者を優先するが、病床と薬剤に余裕があれば、他圏域の患者も受け入れるという。
専用病床は既存の病床を転用。基本2泊3日程度の短期入院で投与と健康観察を行う。改善し、副反応がなければ、医師が派遣される「医療強化型」の宿泊療養施設に移ってもらう。
(佐藤健介)
【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら