3年ぶり走ろう早春の丹波路 来年3月6日、ABCマラソン
2021/10/23 09:55
神戸新聞NEXT
「丹波篠山ABCマラソン」が来年3月6日、3年ぶりに通常開催される。22日に開かれた実行委員会で決まった。新型コロナウイルス感染拡大で2020年大会は中止となり、21年大会はオンライン形式で行われていた。
関連ニュース
感謝と友情、広がる輪 新設の「リレーラン」、海外のエントリー 神戸マラソン
田中希実→坂本直子さんにたすき 「リレーラン」参加で盛り上げ 神戸マラソン2024
「いぶし銀の走り」 山下、日本人2番手の6位 神戸マラソン2024
ABCマラソンは、篠山城跡周辺を発着する日本陸上競技連盟公認のフルマラソン。全国各地から1万人のランナーが集結し、丹波路を駆け抜ける早春の風物詩となっている。
開催にあたり、実行委は、兵庫県内に緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が出ていない▽丹波篠山市が開催を認可▽コロナ禍で医療体制が逼迫(ひっぱく)していない-などの前提条件を設けた。
感染防止策として、定員を従来の1万人から4千人に削減。参加者には2回のワクチン接種の完了、もしくは大会当日までにPCR検査や抗原検査による陰性確認を求める。開閉会式も簡素化し、沿道応援イベントなどは中止とする。
申し込みは先着順。参加費1万2千円。一般は11月19~12月20日。丹波篠山市内での宿泊希望者は同月15~30日。いずれもインターネットで受け付ける。(川村岳也)