衆院選・終盤情勢<11区>自民・松本 手堅くまとめる

2021/10/27 10:15

神戸新聞NEXT

 投開票日が31日に迫る衆院選。神戸新聞社では24~26日、兵庫県内12選挙区の終盤情勢について電話世論調査を行った。公示直後の19、20日に実施した序盤情勢と同じく、与党の自民、公明が10選挙区で安定した戦いを維持していることが分かった。一方で、無党派層で投票先を決めていない有権者も多く、投開票までに情勢が変わる可能性もある。(敬称略) 関連ニュース 首相進退「本音分からぬ」 自民・斎藤前経産相 「首相は選挙大敗の責任を」 自民・小林氏、重ねて要求 首相進退「自身で決断を」 自民・小林氏、大敗の引責

     ◇
 8選を目指す自民松本が党支持層の7割近くを手堅くまとめてリードを保つ。後半戦は個人演説会も開き、引き締めを図る。維新住吉は党支持層の8割を固め、無党派層や若い世代にも支持を広げて追い上げる。共産太田は立民支持層にも食い込むが、厳しい戦い。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ