JR西、北近畿で運転取りやめ 大雪の予報受け
2021/12/26 12:12
神戸新聞NEXT
北近畿での大雪の予報を受け、JR西日本は26日午前11時半時点で、運転取りやめの状況をまとめ、発表した。同日の始発列車以降、運転取りやめの状況は次の線区・区間のとおり。JR西は27日も一部の列車で遅れや運転をとりやめる可能性があるとしている。
関連ニュース
「北国の人だけがわかる怖い写真」が話題に 「凍ってるのが見えないというのが、どれだけ怖いか…」
兵庫北部で大雪警報 県が災害警戒本部設置
JR神戸線、朝の通勤帯で運行間引き 加古川線など昼間半減 ダイヤ改正
【普通列車】
◇福知山線
〈篠山口-福知山〉午前8時に運転を再開、26日午後6時ごろから運転とりやめ
◇播但線
〈寺前-和田山〉始発から通常運転、26日午後6時ごろから運転取りやめ
◇山陰線
〈園部-福知山〉運転を再開、26日午後5時ごろから取りやめ
〈福知山-東浜〉終日取りやめ
◇舞鶴線
〈綾部-東舞鶴〉終日取りやめ
【特急列車】
○きのさき
下り 1号から19号まで9本が全区間運休、または区間運休
上り 2号から20号まで8本が全区間運休、または区間運休
○こうのとり
下り 1号から27号まで13本が全区間運休、または区間運休
上り 2号から28号まで12本が全区間運休、または区間運休
○はまかぜ
下り 1号から5号まで3本が全区間運休
上り 2号から6号まで3本が全区間運休
○カニカニはまかぜ
上下1本、計2本が全区間運休
○はしだて
下り2本、上り3本の計5本が全区間運休、または区間運休
○まいづる
下り 1号から15号まで8本が全区間運休
上り 2号から14号まで7本が全区間運休