改修中の神戸ポートタワー 白いカバーにすっぽり
2022/03/02 19:43
白いカバーにすっぽりと覆われた神戸ポートタワー。側面は特徴的な赤い曲線で彩られた=2日午後、神戸市中央区波止場町
改修工事中の神戸ポートタワー(神戸市中央区)が、白色のカバーにすっぽり覆われた。西側の面は赤いタワーのシルエットを思わせる鼓形の赤い曲線が描かれ、「鉄塔の美女」が見られなくなった神戸港を彩っている。
関連ニュース
【動画】ポートタワー別の顔 改修中限定、プロジェクションマッピング始まる
遊びに、文化に、食に充実 神戸の臨海部、ウオーターフロントエリアで進む再開発
【イメージ図】リニューアル後の神戸ポートタワー
耐震化、老朽化対策工事のため、順次、工事用足場を覆うカバーが取り付けられていた。神戸市港湾局によると、今年2月末で全てのカバーを付け終わり、約1年後まで巨塔のような姿が続くという。
夜間は東側の面を鮮やかな映像で彩るプロジェクションマッピングが行われている。一方、赤の曲線が施された西側の面は、頂上部に実物と同様、「PORT OF KOBE」のフレーズも添えられた。
市港湾局の担当者は「しばらくポートタワーが隠れてしまう時期が続くが、少しでも存在を感じてもらえるとうれしい」と話す。
(秋山亮太)