【動画】西宮市長選 立候補予定者3氏によるオンライン討論会
2022/03/17 14:00
討論会に参加した(左から)吉岡政和氏、石井登志郎氏、増山誠氏=神戸市中央区東川崎町1(撮影・秋山亮太)
任期満了に伴う西宮市長選(20日告示、27日投開票)を前に、神戸新聞社は16日、立候補予定者3人によるオンライン討論会を開いた。電子版「神戸新聞NEXT」で配信している。
関連ニュース
伊丹市長選、中田県議が立候補を正式表明「まちの良さをブランド化する」
宝塚市の山崎市長が1期期限りで退任 4月予定の市長選に立候補せず
藤原伊丹市長、5期限りで退任へ 次期市長選、後継指名なしか 空港活性化や市役所建て替えに注力
現在立候補を予定しているのは、現職の石井登志郎氏(50)=無所属▽元県議増山誠氏(43)=日本維新の会公認▽元県議吉岡政和氏(47)=無所属-の3人。新型コロナウイルス対策として神戸市中央区の同社内スタジオに招き、無観客で収録した。
討論会では、関西の「住みたい街」として定評のある西宮市について、「目指す都市像」や「市の長所と短所」「行財政運営」などをテーマに論戦。市のコロナ対策では、医療体制やワクチン接種を巡る対応、市の独自施策などについて意見を交わした。
神戸新聞NEXTの西宮市長選特集ページで閲覧できる。
(久保田麻依子)