阪神高速神戸線 摩耶-芦屋の上下線、15日から25日まで通行止め
2022/04/11 17:58
神戸新聞NEXT
阪神高速道路会社(大阪市)は大規模リニューアル工事の一環で、阪神高速神戸線摩耶-芦屋(約10・3キロ)の上下線を、15日午前4時から25日午前6時まで通行止めにする。
関連ニュース
新神戸トンネル、ポーアイまで延伸へ 神戸市が事業着手 三宮周辺の渋滞解消、空港アクセス改善
「高速道の工事渋滞減らしたいねん」「ほな、上に橋でもかけよか?」ぶっ飛びアイデアだった「ミニウェイ」が消えた理由
神戸にもあった「ベタ踏み坂」!?…なんと1000万ドルの夜景も楽しめる絶景ルート
神戸線は老朽化が進み、補修で安全性や走行性の向上を目指す。
同社は通行止め期間中、阪神高速湾岸線で午前8時台に最大6・2キロ(西行き)、神戸線で午後5時台に最大7・7キロ(東行き)の渋滞があると予測。並走する国道2号線や43号線でも混雑する可能性が高く、公共交通機関の利用や北部へのルート変更を呼び掛けている。
乗り継ぎルートや渋滞予測などの情報は同社の特設サイトへ。フリーダイヤル0120・841620