気象庁は28日、近畿、九州北部、四国、中国、北陸地方が梅雨明けしたとみられると発表した。いずれの地方も統計のある1951年以降最も早く、6月中の梅雨明けは初めて。北陸を除いて最も短い梅雨となった。
近畿地方は今年、平年より8日遅い6月14日に梅雨入りを発表。このまま確定すれば、わずか14日間の梅雨期間となる。近畿の梅雨明けはこれまで、1978年の7月3日が最も早く、期間は58年の17日間が最も短かった。
兵庫県内では28日、豊岡市で最高気温が36・7度に達し、5日連続で猛暑日を記録。香美町の兎和野高原では6月の観測史上最高の31・4度となり、県内20のうち10観測地点で今年最高の暑さとなった。
(上田勇紀)

-
神戸
-
神戸
-
教育
-
地方行政
-
-
東播三田北播丹波
-
阪神
-
阪神
-
-
未来を変える
-
但馬
-
阪神
-
姫路
-
-
-
失われた事件記録
-
神戸社会連載まとめ読み
-
教育
-
-
ウクライナ侵攻
-
スポーツ神戸#インスタ
-
地方行政
-
山口組分裂騒動
-
-
教育神戸
-
-
新型コロナ
-
-
神戸教育
-
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
但馬
-
但馬
-
姫路地方行政
-
教育姫路
-
西播姫路文化
-
地方行政
-
但馬防災
-
神戸
-
地方行政神戸
-
地方行政
-
選挙
-
神戸
-
西播選挙
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
-
文化
-
-
東播
-
神戸
-
スポーツサッカー
-
但馬
-
但馬
-
-
但馬
-
明石
-
阪神
-
神戸
-
姫路#インスタ
-
-
阪神
-
阪神
-
医療生老病支
-
選挙
-
選挙
-
神戸
-
-
-
神戸
-
姫路
-
姫路
-
医療
-
姫路医療
-
西播神戸
-
神戸
-
スポーツ阪神
-
姫路
-
-
社会連載まとめ読み
-
阪神
-
地方行政新型コロナ
-
神戸防災
-
神戸文化
-
医療
-
阪神
-
スポーツヴィッセル
-
阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育
-
-
社会連載まとめ読み
-
姫路選挙
-
医療