豊岡・特別支援学校統合見直し 県会文教委が全会一致で「署名1万6117人」請願を採択

2022/06/08 17:45

豊岡聴覚特別支援学校=豊岡市三坂町

 兵庫県立豊岡聴覚特別支援学校(豊岡市三坂町)と県立出石特別支援学校(同市出石町)の保護者らのグループが統合計画の見直しを求め、1万6117人の署名を添えて県議会に提出した請願が8日、文教常任委員会で審査され、全会一致で採択された。9日の本会議でも採択される見通し。 関連ニュース 豊岡聴覚と出石特別支援学校 統合向け初の検討会議 2月に方針打ち出しも見直しの声相次ぐ 豊岡の特別支援学校統合、24年以降に延期 県教委が方針決定 24市町長が連携「地元の子どもを地元の高校へ」 県立高校15校削減の再編計画に

 請願では、寄宿舎の廃止などで入学が制限される上、聴覚障害部門の高等部は計画されていないことを指摘。地域、保護者、教職員の意見を取り入れた教育条件を整える▽但馬・丹波地域の聴覚障害児が、青年期まで一貫して専門性の高い教育が受けられるようにする-ことを求めている。
 統合計画を見直す県教育委員会の検討会議は既に5月に議論が始まり、請願を提出したグループ代表の山口竜徳さんは「多くの方に力をもらい感謝している。保護者の意見が反映された学校になってほしい」と話した。(古根川淳也)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ