斎藤知事「旧統一教会と関わりない」 会見で言及、関連行事への出席なし
2022/07/27 20:45
新型コロナウイルスの感染者数が兵庫県内で初めて1万人を超え、感染対策の徹底とワクチン接種を促す斎藤元彦知事=兵庫県庁
兵庫県の斎藤元彦知事は27日の定例会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係の有無を問われ、「知事就任後、そのような団体の会合に出席したことはない」と述べた。
関連ニュース
旧統一教会イベントに神戸市の課長出席、市に10万円寄付 久元市長「個人的な関わりない」
元総理を襲った凶行 救急医が語る「銃で撃たれた人への応急処置」
明石・泉市長に殺害予告メール届く 辞職しなければ「自作銃で何発も撃って殺す」
旧統一教会を巡っては、安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件の容疑者が教会に恨みを抱き、教会と関係があったとされる安倍氏を狙ったとされている。その後、自民党国会議員を中心に、さまざまな政治家と教会との間で、選挙協力などの関係が明るみに出ている。
斎藤知事は事件後、これまで参加した会議や行事の主催者などの確認を秘書課に指示。教会関連の催しに出席した形跡はなく、祝電も送っていなかったという。「政治活動での(教会との)交流もない」と話した。