佐用町長が国葬参列へ 「国葬儀は国が決めたもの」
2022/09/17 05:30
庵逧典章町長
兵庫県佐用町の庵逧(あんざこ)典章町長が27日に東京で催される安倍晋三元首相の国葬に、県町村会長として参列することが分かった。
関連ニュース
神戸・元町でオーガニックの集い 農産物販売や映画上映 「有機農業の日」の8日に
「まねき」の駅弁がスイスへ 姫路の老舗、国内2社とタッグ 和食人気に期待、市場開拓図る
MVPに輝いた孫息子
県町村会や同町によると、前日の26日に群馬県で全国町村会の会議があり、庵逧町長も出席する。各都道府県の町村会長には国葬の案内状が届いており、庵逧町長は群馬での会議後、他の出席者とともに東京に立ち寄り、全国町村会の費用で国葬に出席するという。
庵逧町長は「国葬儀は国が決めたもの。(県町村会長の)立場もあるので参列するだけ」と話している。