仕出し弁当食べた32人が食中毒、60代女性が入院 神戸の飲食店2店舗で調理

2022/10/21 19:36

神戸新聞NEXT

 神戸市は21日、同市兵庫区下沢通1の飲食店「壺中」と、同区新開地6の飲食店「串焼 BOW」で調理された仕出し弁当を食べた32人が嘔吐や下痢、腹痛の症状を訴え、うち60代の女性1人が入院していると発表した。市は食中毒と断定し、23日までの3日間、両店舗に営業停止を命じた。 関連ニュース オリエンタルホテルで食中毒 結婚披露宴で会食、54人が症状訴え 神戸 30年前の缶詰を開けたら中身が真っ黒!「無臭で甘みはない」?衝撃的な報告に専門家の見解は 「身だけなら大丈夫と」釣ったフグをフライにして食べた夫婦が食中毒

 同市によると、2店は同じ男性が経営しており、注文に応じて両店舗で調理したメニューを「壺中」で詰め合わせ、販売していた。食中毒になった32人は23~73歳の男女で、19日午前に作られた弁当を食べた。ナスと鶏のラタトゥイユや、エビとホタテのバター焼き、サラダなどが入っていたが、原因はまだ分かっていないという。
 症状のある32人のうち男性は2人で、ほか30人は女性。職場の同僚とその家族で、入院している女性は快方に向かっているという。

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ