兵庫最高峰・氷ノ山の紅葉見頃 朝日に映える山肌の紅、より鮮やかに

2022/10/28 20:02

紅葉した木々が朝焼けに照らされ、山肌が一層鮮やかに染まった氷ノ山周辺=28日午前6時半、養父市大久保

 兵庫県最高峰の氷ノ山(養父市、標高1510メートル)の山頂から山麓にかけて、紅葉が見頃を迎えている。28日早朝、朝日に照らされた斜面の木々が山肌を一層鮮やかな紅に染めた。 関連ニュース 年に2回だけ出現 夕焼け空にパンダ まるでモーゼの海割り?! 兵庫最古のため池「天満大池」、バイパス工事で“真っ二つ” 江戸時代から「映え」スポット? ため池にぽつんと浮かぶ神社人気 兵庫・姫路

 氷ノ山周辺は、ブナやミズナラなど多彩な広葉樹があり、紅葉の人気スポットになっている。同市大久保の旅館街からは、雄大な山の姿を望むことができる。
 28日は午前6時20分ごろが日の出。標高720メートルの高台での気温は5・4度と肌寒く、太陽が昇りきるまでの間、光に照らされた木々の色合いが徐々に変化していった。
 氷ノ山周辺は平年だと来月中旬までには初冠雪を迎え、季節が駆け足で進んでいく。(桑名良典)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ