全国豊かな海づくり大会、両陛下が兵庫入り 明石で稚魚放流行事など参加へ

2022/11/12 12:50

神戸空港に到着し、兵庫県の斎藤元彦知事(左端)らの出迎えを受ける天皇、皇后両陛下=12日午前11時38分、神戸市中央区(代表撮影)

 天皇、皇后両陛下は12日午前、「第41回全国豊かな海づくり大会」の式典出席などのため、特別機で神戸空港(神戸市中央区)に到着された。同日午後に漁業関係者と懇談、大会にちなんだ絵画、習字コンクールの優秀作品を鑑賞する。 関連ニュース さかなクン、お魚内閣…「全国豊かな海づくり大会」に合わせ、各地で関連イベント 12、13日 全国唯一?明石のプールで泳ぐのは 生態系脅かすアカミミガメ3千匹、捕獲作戦の果てに 若き天皇陛下、笑顔で盆踊り 英国留学中

 両陛下の兵庫入りは即位後初めて。来県は、皇太子ご夫妻時代の2018年8月、第100回全国高校野球選手権大会の開会式が行われた甲子園球場(西宮市)などを訪問して以来となる。
 この日午前11時半すぎに空港に到着した両陛下は、出迎えた斎藤元彦知事、久元喜造神戸市長らと笑顔であいさつを交わした。
 1泊2日の日程で、13日は明石市民会館などで行われる海づくり大会に出席。明石港ベランダ護岸での稚魚放流行事に参加する。
 海づくり大会は都道府県が持ち回りで開いている。兵庫では1982年の香住町(現香美町)以来、全国で初めて2回目の開催となる。(森 信弘)

神戸新聞NEXTへ
神戸新聞NEXTへ